今さら聞けない!正社員と派遣社員って何が違う? | 派遣の仕事ならコムズR&D

正社員と派遣社員の根本的な違い

正社員は自分が働く会社と直接雇用契約を結んでいる従業員です。
一方、派遣社員は派遣会社と雇用契約を結び、そこから紹介される派遣先の会社で働くというスタイルとなり、直接会社に属しているわけではありません。
雇用の仕組みが正社員と派遣社員の大きな違いと言えるでしょう。

正社員であれば、給与の支給も加入する社会保険料も働く会社が負担します。
派遣社員の場合は正式な雇用先である派遣会社から給料や残業代が支払われ、社会保険も派遣会社が負担します。

給与はアルバイトと同じく時給制または日給制となるので、働いた分支払われる形となっています。
そのため、労働時間や日数が少なければ、翌月に支払われる給料も少なくなるので正社員よりもばらつきが出やすいです。

 

 

働き方や待遇の違い

正社員は雇用期間が決まっていないので、定年まで働くことが可能です。
ただ、契約内容によっては異動や転勤があるかもしれません。

派遣社員は雇用期間があり、更新されることもあれば、そのまま終了となることも多く不安定です。
その分、自分のキャリアやスキルが活かせる職場を選べ、勤務地の希望も融通が利き、異動や転勤のリスクがありません。
勤務時間などからも案件を探せるので、家庭と両立したいと考えている方にも都合の良い働き方を選べます。

待遇に関しては正社員の方が有利になるでしょう。
派遣社員には賞与や退職金はなく、福利厚生も正社員に劣ります。

企業からの指揮命令で業務を遂行するので、立案や責任の重い仕事を任せてもらえないこともデメリットでしょう。

交通費に関しても自己負担となることが多いので、支給されるか事前にしっかり確認しておきましょう。

 

 

派遣で禁止されている業務

港湾運送や建設、警備、医師や調剤といった医療関係、弁護士など「士」が付く業種などの仕事は正社員のみが従事でき、法律で派遣は禁止となっています。

ただ、医療関係の業務は紹介予定や産前産後や育児、介護休業での代替は可能です。
幅広い仕事に対応している派遣ですが、できない仕事があることを理解しておきましょう。